フレームワークは開発者に基盤となるコンポーネントを提供し、これらを組み合わせて迅速な開発を可能にします。
<tagname property="value">
Content goes here ...
</tagename>
| タイプ | 記述 | 注釈 |
|---|---|---|
| Boolean | ボル値 | コンポーネントにこの属性を設定すると、どんな値でもtrueとなります。この属性がコンポーネントに設定されていない場合のみ、falseとなります。属性値が変数の場合、その変数の値はBoolean型に変換されます。 |
| Number | デジタル | 1, 2.5 |
| String | 文字列 | “string” |
| Array | 配列(はいれい) | [ 1, “string” ] |
| Object | 対象 | { key: value } |
| EventHandler | イベントハンドラ名 | "handlerName"は、Pageで定義されたイベントハンドラ関数の名前です。 |
| Any | 任意属性:任意属性(にんいんしゃせい) |
| 属性:属性(せいりょく) | タイプ | 記述 | 注釈 |
|---|---|---|---|
| id | String | コンポーネントのユニークなID | ページ全体をユニークに保つ |
| class | String | コンポーネントのスタイルクラス | 対応するWXSSで定義されたスタイルクラス |
| style | String | コンポーネントのインラインスタイル | 動的に設定可能なインラインスタイル |
| hidden | String | コンポーネントは表示されていますか? | すべてのコンポーネントがデフォルトで表示されています |
| data-* | Any | カスタム属性 | コンポーネントでイベントが発生すると、イベントハンドラーファンクションに送信されます。 |
| bind* / catch* | EventHandler | コンポーネントのイベント |
基本コンポーネントは以下のいくつかのカテゴリーに分類されます:
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| view | ビューコンテナー | hover-class | String | none | 指定按下去的样式类。当 hover-class="none" 时,没有点击态效果 | |
| hover-stop-propagation | Boolean | false | 指定:本ノードの祖先ノードがクリック状態になることを阻止しますか? | 1.5.0 | ||
| hover-start-time | Number | 50 | クリック状態が現れるまでの時間は、何ミリ秒ですか? | |||
| hover-stay-time | Number | 400 | 指針離開後のクリック状態の保持時間、単位はミリ秒です。 | |||
| scroll-view | スクロールビューコンテナー | scroll-x | Boolean | false |
横スクロール可
(おうスクロールかのう) |
|
| scroll-y | Boolean | false | 縦スクロール可 | |||
| upper-threshold | Number | 50 | 先頭/左端から何ピクセル離れた場所でscrolltoupperイベントが発火します | |||
| lower-threshold | Number | 50 | 底/右から何ピクセル離れたら(単位:px)、scrolltolowerイベントが発生します | |||
| scroll-top | Number | 垂直スクロールバーの位置を設定してください。 | ||||
| scroll-left | Number | 横スクロール位置を設定 | ||||
| scroll-into-view | String | 値は特定のサブ要素のID(数字で始まってはいけません)で指定します。どの方向にスクロールするかを設定すると、その方向でその要素にスクロールします。 | ||||
| scroll-with-animation | Boolean | false | スクロールバー位置を設定する際にアニメーションを利用 | |||
| enable-back-to-top | Boolean | false | iOS:上部ステータスバーをタップ、Android:タイトルバーをダブルタップで、スクロールバーが先頭に戻る(縦方向のみ対応) | |||
| bindscrolltoupper | EventHandle | 先頭/左にスクロールすると、scrolltoupperイベントが発生します。 | ||||
| bindscrolltolower | EventHandle | スクロールの最下部/右端まで行くと、scrolltolowerイベントがトリガーされます。 | ||||
| bindscroll | EventHandle | スクロール時に発火、event.detail = {scrollLeft, scrollTop, scrollHeight, scrollWidth, deltaX, deltaY} | ||||
| swiper | スライダービュー容器 | indicator-dots | Boolean | false | パネルの指標点を表示しますか? | |
| indicator-color | Color | rgba(0, 0, 0, .3) | 指し示し点色 | 1.1.0 | ||
| indicator-active-color | Color | #000000 | 現在選択中の指標点の色 | 1.1.0 | ||
| autoplay | Boolean | false | 自動的に切り替わるか? | |||
| current | Number | 0 | 現在のページのインデックス | |||
| interval | Number | 5000 | 自動的に時間間隔を切り替え | |||
| duration | Number | 500 | スライドアニメーション时长 | |||
| circular | Boolean | false | 接続スライドを使用しますか? | |||
| vertical | Boolean | false | スライド方向が縦方向ですか? | |||
| bindchange | EventHandle | 現在が変化したときに「change」イベントが発生します。event.detail = {現在: 現在, 源: 源} | ||||
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| icon | 图标 | type | String | icon的类型,有效值:success, success_no_circle, info, warn, waiting, cancel, download, search, clear | ||
| size | Number | 23 | アイコンのサイズ、単位はpxです | |||
| color | Color | アイコンの色は、CSSのcolorと同じです。 | ||||
| text | 文字:文字(もじ) | selectable | Boolean | false | テキストは選択可能ですか? | 1.1.0 |
| space | String | false |
显示连续空格
有效值 ensp:中文字符空格一半大小 emsp:中文字符空格大小 nbsp:根据字体设置的空格大小 |
1.4.0 | ||
| decode | Boolean | false | デコード済みかどうか | 1.4.0 | ||
| progress | 進捗バー | percent | Float | なし | 0〜100% | |
| show-info | Boolean | false | 進捗バーの右側にパーセンテージを表示 | |||
| stroke-width | Number | 6 | 進捗バーの幅、単位はpxです。 | |||
| color | Color | #09BB07 | 進度条色(アクティブカラー) | |||
| activeColor | Color | 選択されたプロセスバーの色 | ||||
| backgroundColor | Color | 未選択の進捗バーの色 | ||||
| active | Boolean | false | 左から右へのアニメーションバー | |||
| active-mode | String | backwards | 後ろ向き:アニメから最初から再生;前進:アニメを前回の終了点から再生 | 1.7.0 | ||
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 効果発生時期 | 最低バージョン | ||
| button | ボタン | size | String | default | ボタンのサイズ | ||
| type | String | default | ボタンのスタイルタイプ | ||||
| plain | Boolean | false | ボタンは空洞ですか?背景色は透明ですか? | ||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| loading | Boolean | false | 名前にロードアイコンがあるか? | ||||
| form-type | String | 用于 <form/> 组件,点击分别会触发 <form/> 组件的 submit/reset 事件 | |||||
| open-type | String | 微信オープン機能 | 1.1.0 | ||||
| hover-class | String | button-hover | 指定按钮按下去的样式类。当 hover-class="none" 时,没有点击态效果 | ||||
| hover-stop-propagation | Boolean | false | 指定:本ノードの祖先ノードがクリック状態になることを阻止しますか? | 1.5.0 | |||
| hover-start-time | Number | 20 | クリック状態が現れるまでの時間は、何ミリ秒ですか? | ||||
| hover-stay-time | Number | 70 | 指針離開後のクリック状態の保持時間、単位はミリ秒です。 | ||||
| bindgetuserinfo | Handler | ユーザーがボタンをクリックすると、取得したユーザー情報が返され、返却パラメータのdetailから取得した値はwx.getUserInfoと同じです。 | open-type="getUserInfo' | 1.3.0 | |||
| lang | String | en | 指定された言語でユーザー情報を返す、zh_CN(簡体中国語)、zh_TW(繁体中国語)、en(英語)。 | open-type="getUserInfo" | 1.3.0 | ||
| session-from | String | 会話元 | open-type="contact" | 1.4.0 | |||
| send-message-title | String | 現在のタイトル | 会話内メッセージカードのタイトル | open-type="contact" | 1.5.0 | ||
| send-message-path | String | 現在の共有パス | 会話内メッセージカードでクリックして小程序へのリダイレクトパス | open-type="contact" | 1.5.0 | ||
| send-message-img | String | スクリーンショット | 議論内メッセージカード画像 | open-type="contact" | 1.5.0 | ||
| show-message-card | Boolean | false | セッション内のメッセージカードを表示 | open-type="contact" | 1.5.0 | ||
| bindcontact | Handler | カスタマーサポートメッセージコールバック | open-type="contact" | 1.5.0 | |||
| bindgetphonenumber | Handler | ユーザーの携帯電話番号取得コールバック | open-type="getphonenumber" | 1.2.0 | |||
| form | フォーム | report-submit | Boolean | formIdを使ってテンプレートメッセージを送信するためには戻すべきですか? | |||
| bindsubmit | EventHandle | フォームのデータを持ち、submitイベントをトリガーします。event.detail = {value : {'name': 'value'} , formId: ''} | |||||
| bindreset | EventHandle | フォームがリセットされたときにresetイベントが発生します | |||||
| input | 入力欄 | value | String | 入力欄の初期内容 | |||
| type | String | "text" | inputの型 | ||||
| password | Boolean | false | パスワードタイプかどうか | ||||
| placeholder | String | 入力欄が空の時のプレースホルダー | |||||
| placeholder-style | String | 指定プレースホルダーのスタイル | |||||
| placeholder-class | String | "input-placeholder" | 指定プレースホルダーのスタイルクラス | ||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| maxlength | Number | 140 | 最大入力長さ、-1に設定すると長さに制限なし | ||||
| cursor-spacing | Number | 0 | 指定光標とキーボードの距離(px単位)。inputの底からの距離とcursor-spacingで指定された距離の最小値を光標とキーボードの距離とする。 | ||||
| auto-focus | Boolean | false | 自動フォーカス、キーボードを開く | ||||
| focus | Boolean | false | 焦点を得る | ||||
| confirm-type | String | "done" | キーボード右下のボタンにテキストを設定する | 1.1.0 | |||
| confirm-hold | Boolean | false | キーボード右下のボタンを押したとき、キーボードを折りたたみませんか? | 1.1.0 | |||
| cursor | Number | 指定焦点時のカーソル位置 | 1.5.0 | ||||
| bindinput | EventHandle | キーボード入力でinputイベントがトリガーされ、event.detail = {value, cursor}。処理関数は直接文字列をreturnすると、入力ボックスの内容が置き換わります。 | |||||
| bindfocus | EventHandle | フォームに焦点が当たると発火、event.detail = {value: value} | |||||
| bindblur | EventHandle | フィールドがフォーカスを失ったときにトリガー,event.detail = {value: value} | |||||
| bindconfirm | EventHandle | 「完了ボタンをクリック時に発火、event.detail = {value: value}」 | |||||
| checkbox | マルチセレクター | value | String | <checkbox/>标识,选中时触发<checkbox-group/>的 change 事件,并携带 <checkbox/> 的 value | |||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| checked | Boolean | false | 現在選択中か、デフォルト選択に使用できます | ||||
| color | Color | チェックボックスの色は、CSSのcolorと同じです。 | |||||
| radio | 単項選択肢 | value | String | <radio/> 标识。当该<radio/> 选中时,<radio-group/> 的 change 事件会携带<radio/>的value | |||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| checked | Boolean | false | 現在選択中か、デフォルト選択に使用できます | ||||
| color | Color | ラジオの色、CSSのcolorと同じ | |||||
|
picker
(mode = selector) |
リスト選択アイテム | range | Array / Object Array | [] | modeがselectorまたはmultiSelectorの場合、rangeが有効です。 | ||
| range-key | String | rangeがObject Arrayの場合、range-keyでObject内のkeyの値を選択して表示内容を指定します。 | |||||
| value | Number | 0 | valueの値は、rangeの中でどの順番を選択したか(インデックスは0から始まる)を示します | ||||
| bindchange | EventHandle | 値が変更されたときにchangeイベントが発生、event.detail = {value: 値} | |||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
|
picker
(mode = multiSelector) |
(リスト)セレクターボックス | range | 二次元配列 / 二次元オブジェクト配列 | [] | mode为 selector 或 multiSelector 时,range 有效。二维数组,长度表示多少列,数组的每项表示每列的数据,如[["a","b"], ["c","d"]] | ||
| range-key | String | rangeが2次元オブジェクト配列の場合、range-keyを使ってオブジェクト内のキーの値を選択子として表示内容を指定します | |||||
| value | Array | 0 | 各値は、rangeの対応する項目のどの要素が選択されたかを示します(インデックスは0から始まります)。 | ||||
| bindchange | EventHandle | 値が変更されたときにchangeイベントが発生、event.detail = {value: 値} | |||||
| bindcolumnchange | EventHandle | 列の値が変更されたときに columnchange イベントが発生します。event.detail = {column: column, value: value} です。columnの値は変更された列の(0から始まる)インデックスを示し、valueの値は変更された値のインデックスを示します。 | |||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
|
picker
(mode = time) |
リスト選択器(時間) | value | String | 表示选中的时间,格式为"hh:mm" | |||
| start | String | 表示有效时间范围的开始,字符串格式为"hh:mm" | |||||
| end | String | 表示有效时间范围的结束,字符串格式为"hh:mm" | |||||
| bindchange | EventHandle | 値が変更されたときにchangeイベントが発生、event.detail = {value: 値} | |||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
|
picker
(mode = date) |
(日付)リストセレクタ | value | String | 0 | 表示选中的日期,格式为"YYYY-MM-DD" | ||
| start | String | 表示有效日期范围的开始,字符串格式为"YYYY-MM-DD" | |||||
| end | String | 表示有效日期范围的结束,字符串格式为"YYYY-MM-DD" | |||||
| fields | String | day | 効果値(有效値)年、月、日、選択子の粒度を示します。 | ||||
| bindchange | EventHandle | 値が変更されたときにchangeイベントが発生、event.detail = {value: 値} | |||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
|
picker
(mode = region) |
(日付)リストセレクタ | value | Array | [] | 選択された都道府県市区町村を示す、デフォルトで各列の先頭の値を選択します。 | ||
| custom-item | String | 各列の先頭にカスタム項目を追加できます | 1.5.0 | ||||
| bindchange | EventHandle | 値が変更されたときにchangeイベントが発生、event.detail = {value: 値} | |||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| picker-view | 内嵌リストセレクター | value | NumberArray | 配列の数字は、picker-view内のpicker-view-columnが選択した項目(インデックスは0から始まる)を示します。数字がpicker-view-columnの選択肢の長さを超えた場合、最後の項目を選択します。 | |||
| indicator-style | String | セレクターボックスの中間選択枠のスタイルを設定します。 | |||||
| indicator-class | String | セレクターボックスの中間の選択枠にクラス名を設定してください。 | 1.1.0 | ||||
| mask-style | String | モードレイヤーのスタイルを設定する | 1.5.0 | ||||
| mask-class | String | モンターのクラス名を設定してください | 1.5.0 | ||||
| bindchange | EventHandle | スクロール選択で値が変更されると、changeイベントが発火します。event.detail = {value: value};valueは配列で、picker-view-column内で選択されているのは何番目の項目か(インデックスは0から始まる)を示します。 | |||||
| slider | スクロールセレクタ | min | Number | 0 | 最小値 | ||
| max | Number | 100 | 最大値 | ||||
| step | Number | 0 | ステップサイズは、0以上でなければなりません。また、(マックス - ミン)で割り切れる必要があります。 | ||||
| disabled | Boolean | false | 禁止しますか? | ||||
| value | Number | 0 | 現在の値 | ||||
| color | Color | #e9e9e9 | 背景色(backgroundColor) | ||||
| selected-color | Color | #1aad19 | 既定の色(activeColorを使用してください) | ||||
| activeColor | Color | #1aad19 | 選択した色 | ||||
| backgroundColor | Color | #e9e9e9 | 背景バーの色 | ||||
| show-value | Boolean | false | 現在のvalueを表示しますか? | ||||
| bindchange | EventHandle | ドラッグが完了した後のイベント、event.detail = {value: value} | |||||
| bindchanging | EventHandle | ドラッグ中に発生したイベント、event.detail = {value: value} | 1.7.0 | ||||
| switch | スイッチセレクター | checked | Boolean | false | 選択済みですか? | ||
| type | String | switch | スタイル、有効値:スイッチ、チェックボックス | ||||
| bindchange | EventHandle | チェッカーの変更時にchangeイベントがトリガーされ、event.detail={value:checked}です。 | |||||
| color | Color | switchの色は、CSSのcolorと同じです。 | |||||
| label | タグ | for | String | コントロールのIDをバインド | |||
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| navigator | アプリリンク | url | String | アプリ内リンク | ||
| open-type | String | navigate | ジャンプ方法 | |||
| delta | Number | open-type='navigateBack'の時有効、退ける階層数を示す | ||||
| hover-class | String | navigator-hover | 指定点击时的样式类,当hover-class="none"时,没有点击态效果 | |||
| hover-stop-propagation | Boolean | false | 指定:本ノードの祖先ノードがクリック状態になることを阻止しますか? | 1.5.0 | ||
| hover-start-time | Number | 50 | クリック状態が現れるまでの時間は、何ミリ秒ですか? | |||
| hover-stay-time | Number | 600 | 指針離開後のクリック状態の保持時間、単位はミリ秒です。 | |||
| 値 | 説明 | 最低バージョン |
|---|---|---|
| navigate | wx.navigateToの機能に対応 | |
| redirect | wx.redirectToの機能に相当します。 | |
| switchTab | wx.switchTabの機能に相当します | |
| reLaunch | wx.reLaunchの機能に対応 | 1.1.0 |
| navigateBack | wx.navigateBackの機能に対応 | 1.1.0 |
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| audio | オーディオ | id | String | audioコンポーネントのユニークな識別子 | ||
| src | String | オーディオ再生リソースのURL | ||||
| loop | Boolean | false | ループ再生? | |||
| controls | Boolean | false | デフォルトのコントロールを表示しますか? | |||
| poster | String | デフォルトのコントロールのオーディオジャケットの画像リソースのURL、controls属性がfalseの場合、posterの設定は無効になります。 | ||||
| name | String | 未知オーディオ | デフォルトのコントロールのオーディオ名、controls属性がfalseの場合はnameの設定が無効です | |||
| author | String | 著者不明 | デフォルトのコントロール上の著者名、`controls`属性が`false`の場合は`author`を無効に設定します。 | |||
| binderror | EventHandle | エラー発生時にerrorイベントがトリガーされ、detail={errMsg: MediaError.code} | ||||
| bindplay | EventHandle | 再生/続行時にplayイベントがトリガーされます | ||||
| bindpause | EventHandle | 再生停止時にpauseイベントが発火します。 | ||||
| bindtimeupdate | EventHandle | 再生進度が変わるとtimeupdateイベントが発火します、detail = {現在時間, 継続時間} | ||||
| bindended | EventHandle | 再生終了時にendedイベントが発生します | ||||
| image | 画像 | src | String | 画像リソースURL | ||
| mode | String | 'scaleToFill' | 画像の切り取り・拡大・縮小モード | |||
| lazy-load | Boolean | false | 画像の遅延読み込み。pageとscroll-view内のimageのみに適用 | 1.5.0 | ||
| binderror | HandleEvent | エラーが発生したとき、AppServiceに配信されるイベント名は「イベント名」で、イベントオブジェクトのevent.detailは「errMsg: 'something wrong'」です。 | ||||
| bindload | HandleEvent | 画像が読み込まれた時のAppServiceへのイベント名は、「画像読み込み完了」となり、イベントオブジェクトevent.detailは以下のようになります:{height:'画像の高さ(px)', width:'画像の幅(px)'} | ||||
| video | ビデオ | src | String | ビデオ再生のためのリソースURLを提供してください。 | ||
| initial-time | Number | 指定したビデオの再生位置を設定する | 1.6.0 | |||
| duration | Number | 指定された動画の長さ | 1.1.0 | |||
| controls | Boolean | true | デフォルトのプレイヤーコントロール(再生/一時停止ボタン、再生進行、時間)を表示しますか? | |||
| danmu-list | Object Array | 弾幕リスト | ||||
| danmu-btn | Boolean | false | バリアムーンボタンを表示するかどうか、初期化時のみ有効で、動的に変更できないです。 | |||
| enable-danmu | Boolean | false | 弹幕表示有効かどうかは、初期化時にのみ有効で、動的に変更できないです。 | |||
| autoplay | Boolean | false | 自動再生? | |||
| loop | Boolean | false | ループ再生? | 1.4.0 | ||
| muted | Boolean | false | ミュート再生? | 1.4.0 | ||
| page-gesture | Boolean | false | 非フルスクリーンモードでは、明るさとボリュームの調節にジェスチャー機能を有効にしますか? | 1.6.0 | ||
| direction | Number | 全画面時のビデオ方向を設定、指定しない場合は横縦比に応じて自動で判断されます。有効値は0(通常の縦向き)、90(画面反時計回り90度)、-90(画面時計回り90度)です。 | 1.7.0 | |||
| bindplay | EventHandle | 再生/続行時にplayイベントがトリガーされます | ||||
| bindpause | EventHandle | 再生停止時にpauseイベントが発火します。 | ||||
| bindended | EventHandle | 再生終了時にendedイベントが発生します | ||||
| bindtimeupdate | EventHandle | 再生進度変更でトリガー,event.detail = {現在時間, 総再生時間}。トリガー頻度 250ms に一度 | ||||
| bindfullscreenchange | EventHandle | ビデオがフルスクリーンに入り出ると、event.detail = {fullScreen, direction}、directionはverticalまたはhorizontalとします。 | 1.4.0 | |||
| objectFit | String | contain | ビデオサイズとコンテナサイズ不一致時のビデオの表示形態 contain:含む、fill:満たす、cover:覆う | |||
| poster | String | ビデオのサムネイルの画像のウェブリソースURL、controls属性がfalseの場合、posterを設定しても無効です。 | ||||
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| map | 地図 | longitude | Number | 中央経度 | ||
| latitude | Number | 中心緯度 | ||||
| scale | Number | 16 | ズームレベル、範囲は5~18です。 | |||
| markers | Array | マークポイント | ||||
| covers | Array | 削除予定、markersを使用してください。 | ||||
| polyline | Array | ルート | ||||
| circles | Array | 円 | ||||
| controls | Array | コントロール | ||||
| include-points | Array | 全ての座標点を含めるように視野を拡大縮小してください。 | ||||
| show-location | Boolean | 現在の位置を示す方向付きのポイント表示 | ||||
| bindmarkertap | EventHandle | マーカーポイントをクリック時にトリガー | ||||
| bindcallouttap | EventHandle | マークポイントのバブルをクリックすると、イベントが発生します。 | 1.2.0 | |||
| bindcontroltap | EventHandle | コントロールをクリック時にトリガー | ||||
| bindregionchange | EventHandle | 視野が変わったときに発動 | ||||
| bindtap | EventHandle | 地図をクリックすると起動 | ||||
| bindupdated | EventHandle | 地図レンダリングが更新完了時にトリガー | 1.6.0 | |||
| コンポーネント名 | 注釈 | コンポーネント属性 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性名:属性名 | タイプ | デフォルト値 | 説明 | 最低バージョン | ||
| canvas | キャンバス | src | String | ビデオ再生のためのリソースURLを提供してください。 | ||
| initial-time | Number | 指定したビデオの再生位置を設定する | 1.6.0 | |||
| duration | Number | 指定された動画の長さ | 1.1.0 | |||
| controls | Boolean | true | デフォルトのプレイヤーコントロール(再生/一時停止ボタン、再生進行、時間)を表示しますか? | |||
| danmu-list | Object Array | 弾幕リスト | ||||
| danmu-btn | Boolean | false | バリアムーンボタンを表示するかどうか、初期化時のみ有効で、動的に変更できないです。 | |||
| enable-danmu | Boolean | false | 弹幕表示有効かどうかは、初期化時にのみ有効で、動的に変更できないです。 | |||
| autoplay | Boolean | false | 自動再生? | |||
| loop | Boolean | false | ループ再生? | 1.4.0 | ||
| muted | Boolean | false | ミュート再生? | 1.4.0 | ||
| page-gesture | Boolean | false | 非フルスクリーンモードでは、明るさとボリュームの調節にジェスチャー機能を有効にしますか? | 1.6.0 | ||
| direction | Number | 全画面時のビデオ方向を設定、指定しない場合は横縦比に応じて自動で判断されます。有効値は0(通常の縦向き)、90(画面反時計回り90度)、-90(画面時計回り90度)です。 | 1.7.0 | |||
| show-progress | Boolean | true | 設定しない場合、240ピクセルを超えると表示されます。 | 1.9.0 | ||
| show-fullscreen-btn | Boolean | true | 全屏ボタンは表示されますか? | 1.9.0 | ||
| show-play-btn | Boolean | true | ビデオの下にあるコントロールバーの再生ボタンを表示するかどうか | 1.9.0 | ||
| show-center-play-btn | Boolean | true | 中間の再生ボタンを表示しますか? | 1.9.0 | ||
| enable-progress-gesture | Boolean | true | 進捗を制御するジェスチャーをオンにしますか? | 1.9.0 | ||
| bindplay | EventHandle | 再生/続行時にplayイベントがトリガーされます | ||||
| bindpause | EventHandle | 再生停止時にpauseイベントが発火します。 | ||||
| bindended | EventHandle | 再生終了時にendedイベントが発生します | ||||
| bindtimeupdate | EventHandle | 再生進度変更でトリガー,event.detail = {現在時間, 総再生時間}。トリガー頻度 250ms に一度 | ||||
| bindfullscreenchange | EventHandle | ビデオがフルスクリーンに入り出ると、event.detail = {fullScreen, direction}、directionはverticalまたはhorizontalとします。 | 1.4.0 | |||
| objectFit | String | contain | ビデオサイズとコンテナサイズ不一致時のビデオの表示形態 contain:含む、fill:満たす、cover:覆う | |||
| poster | String | ビデオのサムネイルの画像のウェブリソースURL、controls属性がfalseの場合、posterを設定しても無効です。 | ||||
最近使用した: